カテゴリー

カートの中身を見る

カートの中に商品はありません

モバイル

売れ筋商品

Feed

  • RSS
  • ATOM

『サブリミナル・ビジネス Vol.18 実行力』

実行力、行動力を強化するサブリミナル音源(CD、MP3)。

誰もが、頭の中では分かっています。

行動を起こし、やり遂げてこそ成果が得られることを。

しかし、実際にはこれが簡単にはいかないことも分かっています。

さまざまな障害や困難が待ち構えていることもあるでしょう。

困難な仕事が積み上がった状況を目の前にして、

・思考が停止しがち

・つい後回しにしてしまう

・出来ない言い訳を考えてしまう

といった否定的な反応や無力感に苛まれることもあるでしょう。

それでもなお、業務に真剣に向き合い、成果を出し続けていかなければならないビジネスパーソンがほとんどではないでしょうか。


行動力を上げる坂本龍馬の名言


実行力、行動力を早急に強化する必要があります。

行動科学の原理を活用する、というのはとても良い方法です。

また、そのような実際の取り組みと相乗効果を得られる着実な方法が、サブリミナル音源『サブリミナル・ビジネス Vol.18 実行力』の活用です。

このサブリミナル音源は、

・「実行すべき行動の習慣化」

・「細分化・定量化・可視化」

・「感情的報酬の活用」

・「妨げとなる行動の排除」

という心理学的裏づけのあるアプローチをフル活用しています。

「やるべきことに着手してこれを継続し、完遂する」という習慣を確立し、信念体系とセルフイメージにプログラムする上で、最高のツールと言えるでしょう。


お客様の声

『御社の「サブリミナル・ビジネス V18 実行力」で変化があるかどうか試してみました。

(購入動機)自宅で仕事をしているためダレてしまい、不完全燃焼に終わるため。

(対策)「実行力」を毎日聞き続ける。特に仕事の前は必ず聞く。

(変化)その日1日にやるべきことのリストが、大半は残ってしまっていたのがほぼ片付くように。

ざっくりの印象では半分から9割程度の達成度が8割〜10割まで上がったかな。

仕事をやり始める前にヤフーや車のサイトをウロウロしていたのが、まずは仕事に取りかかれるようになったので午前中の成果が増えました。

午後もポツポツ集中力は途切れるのですが、ネットニュースにはまり込み過ぎずに仕事に戻れるので、時間のロスは最小限に。

(結論)感じるのは、自制心が高まったこと。

そして何よりも時間の浪費が減りました。』


『実行力のCDをかけながら家事をしていると、ふと備蓄していた水の賞味期限が気になりました。

備蓄の水は押し入れの奥にしまってあるので確認するのが面倒で、いつも気になってから確認するまで数週間かかるのですが、CDのおかげで、家事を終えてすぐ確認できました。

面倒なことが、なぜかスイスイできてしまう・・こんな出来事が多々あります。

これからも楽しみながら聞かせていただきます。

いつもありがとうございます!』


このサブリミナル音源(CD、MP3)の構成

〔Track01〕

実行力を高める(1)

・実行すべき行動を習慣にする。

・実行すべき行動に気持ち良く取り組める環境を整える。

・とりあえず実行すべき行動に着手する。

・作業品質の向上と所要時間の増加のバランスを取る。

・実行すべき行動が複雑な場合は、細分化して取り組み易くする。

・実行すべき行動を先延ばしするデメリットを設定する。

・実行すべき行動のアポイントをスケジュールに組み込む。


〔Track02〕

実行力を高める(2)

・実行すべき行動の必要性(何でやらなくてはいけないのか)を実感する。

・実行すべき行動のメリット(やるとどんな良いことがあるのか)を実感する。

・実行すべき行動の必要性とメリットを高める。

・実行すべき行動をやりきったときの心地良さを過去の快感と結びつけて実感する。

・実行すべき行動をやらなかったときの不快さを過去の苦痛と結びつけて実感する。

・実行すべき行動そのものと心地良さを同時進行で身体・感情レベルへ結びつける。

・小さなゴールをなるべく多く設定してゴールインを目指す。

・小さなゴールを達成する度に達成の充実感を味わう。

・小さなゴールを達成する度に自分へ報酬を出す。


〔Track03〕

実行力を高める(3)

・時間を決め、機械的にやるべき行動を実行に移す。

・時間を決めて休憩する。

・周囲の目を気にせず、実行すべき行動に没頭する。

・自らリスクを負って決断し、行動する。

・自らの決断・行動に責任を持つ。

・実行中の行動を続けるべきかどうかをその都度、ゼロベースで考える。


〔Track04〕

行動を測定し、可視化する

・実行すべき行動をリストアップする。

・実行すべき行動の全てに期限と優先度を設定する。

・実行すべき行動を完遂するまでの全体像を掴む。

・実行すべき行動とその進捗度を定量的に測定し、可視化・視覚化する。

・妨げとなる行動による時間の浪費状況を測定し、可視化・視覚化する。

・実行すべき行動を完遂した、更にその先まで視覚化する。

・切り捨てが可能な積み残しを切り捨てる。


〔Track05〕

実行すべき行動の妨げとなる行動(ライバル行動)を減らす

・妨げとなる行動に手をつける習慣を断ち切る。

・妨げとなる行動を続けるデメリットと無意味さを実感する。

・妨げとなる行動をやめるメリットを実感する。

・妨げとなる行動をやめたときの心地良さを過去の快感と結びつけて実感する。

・妨げとなる行動を続けたときの不快さを過去の苦痛と結びつけて実感する。

・妨げとなる行動そのものと不快感を同時進行的に身体・感情レベルで結びつける。

・妨げとなる行動自体の質的な要求水準を上げる。

・妨げとなる行動自体の量的な要求水準を上げる。

・妨げとなる行動の効果や結果への期待・要求レベルを上げる。


〔Track06〕

実行力の妨げとなる感情&信念を手放す

・完璧主義を手放す。

・事前の準備・調査に時間をかけない。

・過剰な効率志向を手放す。

・結果への執着を手放し、失敗を恐れない。

・こうあるべきという思い込みを手放す。

・自分のスタイルへの執着を手放し、変化を受け入れる。

・可能性が狭まる恐れを手放す。

・能力の限界への恐れを手放す。

・自分を責める気持ちを手放す。

・自分だけで抱え込まず、「任せる」「お願いする」。

・過去の失敗体験を癒し、手放す。

・失敗しても決して諦めない。

・失敗は成功への過程に過ぎないと考える。


〔Track07〕

継続力を高める

・継続可能な目標、スケジュールを設定する。

・なりたい自分への通過点として目標を捉える。

・目標を既に達成した未来が現在に引き寄せられるイメージを利用する。

・他人と比較せず、自己ベストを目指し続ける。

・やれば必ずできる、と確信し続ける。

・十分な睡眠を取り、生活リズムを維持する。

・栄養バランスの取れた食事を摂取する。


〔Track08〕

実行力を高める集中アファメーション


〔Track09〕

実行力を高めるサブリミナル・イメージトレーニング(1)


〔Track10〕

実行力を高めるサブリミナル・イメージトレーニング(2)


〔Track11〕

実行力を高めるサブリミナル・エネルギーワーク


サイレント・アファメーション仕様(脳波誘導無し)のメリット

このサブリミナル音源には、脳波を誘導する効果を含まないタイプ(脳波誘導無し)のサイレント・アファメーション®仕様が設定されています。

脳波誘導効果音が含まれないためより無音に近く、

・周囲を気にせずに聴くことができる

・聴かせたい家族がいる場合、本人に気づかれずに再生可能

・ひたすらリピートしても苦ではない

・仕事や勉強、読書など、集中を必要とする作業を邪魔せずに聴くことができる

・音楽やテレビ、会話を邪魔せずに聴くことができる


といったメリットがあります。


参考文献

・『続ける力』(伊藤 真)

・『すぐやる!すぐやめる!技術』(平本あきお)

・『すごい「実行力」』
・『「続ける」技術』
・『超!自分マネジメント整理術』
・『短期間で組織が変わる 行動科学マネジメント』
 (以上、石田 淳)

・『考えすぎて動けない人のための「すぐやる!」技術』(久米 信行)

・『実行力不全』(ジェフリー・フェファー、ロバート・サットン)

・『なぜあなたはその仕事を先送りしてしまうのか?』
・『「やる気のある」自分に出会える本』
 (以上、笹氣 健治)

・『レバレッジ・シンキング』(本田 直之)

・『ビジネスプロフェッショナルの仕事力』(岡島 悦子 他)

・『「実行力」の鍛え方』(河野 守宏)

・『とにかくすぐやる人の考え方・仕事のやり方』(豊田 圭一)

・『実行力をつける100の方法』(宮崎 伸治)

・『一流の行動力―64のルール』(浜口 直太)



販売価格 8,000円(税込)
媒体等
装丁
  • オプションの値段詳細
  • 特定商取引法に基づく表記
  • この商品を友達に教える
  • この商品について問い合わせる
  • 買い物を続ける

この商品を買った人はこんな商品も買っています